漫画・アニメ
「ちはやふる」最終巻をようやく読んだが、どうも釈然としない何かを感じてしまった。千早と太一がくっついたのが意外、というか唐突に思えてしまったので。差別描写などを含まない限りどんな結末にするのも作者の勝手ではあるけど、私は好みではないなと。 …
熱血お芝居マンガとして見ていたんだが、最後でベッタベタな恋愛物になってしまった。そんな予感はしていたけど、なってほしくはなかった展開。いや、恋愛展開になるだろうなとは思ったけど、ここまで恋愛一色になるとは思わなかったかな。 いつも偉そうで誰…
ショートカットの女の子が大好きなので、今回のウテナのビジュアルはとても好み。本当はロングヘアを編み込んで短く見せてるだけらしいけど、細かいことはいいや。口調もよりボーイッシュな感じになっていたし、ちゃんと長ズボン履いてたし、「男装の麗人」…
とっても今更だけど、「少女革命ウテナ」を全話見てみた。 最初はちょっと抵抗感もあった。王子様とかお姫様とか、そういう話が子供の頃から鳥肌が立つほど苦手だったし。背景にすぐ薔薇が出てくるし。それに絵柄にクセがあって。男性陣の尖り過ぎの顎とか、…
ゲームはクリア済みで、もちろんストーリーを全て知っている状態で見た。 ダンジョンでウロウロしている時間を挟まないからテンポがいいし、ゲームの中では狭いマップになっている町の実際の広さが体感できたりしてより世界感をつかみやすくなっていると思う…
サンデー本誌でも読んでるけど、単行本も出たら買ってしまう程度には好きな漫画。同じ作者の前作「國崎出雲の事情」より面白いと思う。……まあ今のところは。今後どうなるかわからないけど。 前作は、序盤はそうでもなかったけど、話が進んでくるとみんな主人…
「ガラスの仮面」は面白い漫画だと思う。ただ最近は、マヤと速水さんがくっつくのくっつかないのでウダウダやっていて、かなり退屈な展開になっている。芝居部分は本当に面白いんだけど、恋愛要素が私にとっては邪魔でしかなくて。 恋愛は芸の肥やしになるし…
「美少女戦士セーラームーン」という漫画について。子供の頃、この漫画を結構楽しんで見てはいた。でも言いようのないモヤモヤをずっと感じていた。アニメ版に対しては、登場人物に妙にロリコンが多い点以外には特に文句はない。違和感があったのは主に漫画…
「美少女戦士セーラームーン」に出てくるタキシード仮面って、見ていた当時はなんとも思わなかったんだけど、今考えるとすごく面白いキャラクターだ。最近、ニコニコ動画でタキシード仮面の登場シーンを集めた動画を見たんだけど、笑いすぎて涙が出た。完全…